忍者ブログ
映画の感想が多いですが、決して映画ブログではありません、 坂探索は、ケイゾク。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日は、今月2回目の試写会に行ってきました。

幸せへのキセキ
あらすじは、
半年前に最愛の妻を亡くしたベンジャミン、彼の14歳の息子と7歳の娘は、いまだ悲しみと混乱の中にいた。ベンジャミンは仕事を辞め、新しい場所で新しい 人生を始めようと郊外に家を買うが、なんとそこには閉鎖中の“動物園”というオマケがついていた。ベンジャミンは経験も知識もない中、ある思いを胸に動物園の再オープンを決心するが、慣れない事業にトラブル続出。莫大な修理費などで資金も底をついてしまう。
だが、彼は飼育員や地域の人々、そして亡き妻からの贈り物に支えられ、再び家族、仲間と共に人生の冒険へと立ち向かう。

閉鎖中の動物園ということで、動物がとにかく登場します。
そして、それらの動物を押しのけて娘ロージーが見所。かわいくもあり、ちょっとドキッとすることも言うキャラクターがいいです。


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日本映画)

拍手[0回]

PR

SPACE BATTLESHIP ヤマト
あらすじは、
西暦2199年、突如侵攻してきた謎の敵・ガミラスによって、人類はその存亡の危機に瀕していた。人類の大半は死滅し、生き残ったものも地下生活を送っていた。
ある日、地球へカプセルか落下してきた。それは惑星イスカンダルからの通信カプセルで、そこに行けば、放射能浄化装置があるという。人類最後の希望 を乗せて、最後の宇宙戦艦ヤマトがイスカンダル目指して旅立つ。
しかし、行く手にはガミラスの艦隊が待ち構えていた。

やっぱりというか、キムタクが出ている時点で、なんでもキムタクになってしまいます。
どうせだったら、がっつり3部作ぐらいでじっくり観せた方がよかったかなあ。


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日本映画)

拍手[0回]


コヨーテ・アグリー
あらすじは、
ニューヨーク。ソングライターになる夢を胸に、ニュージャージーから上京してきた21歳のヴァイオレット。だがデモ・テープはことごとくボツ。所持金も底をつき、職を得るためにクラブ・バー“コヨーテ・アグリー"の扉を開けた彼女は、女性バーテンダーたちによる過激なダンス・パフォーマンス を目にする。呆気にとられているヴァイオレットを、オーナーのリルがスカウト。失敗を繰り返しながらも、 ヴァイオレットはだんだん客あしらいに慣れてくる。

公開前によっぱらいと試写で見た映画。
基本的に青春ものなんだけど、セクシーなシーンがあったり、親子の愛情があったりと見応えがありました。


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日本映画)

拍手[1回]


FLOWERS
あらすじは、
2009 年(平成21年)、奏はピアニストの夢にも行き詰まり、長年付き合った恋人とも別れ、意気消沈していた。お腹の中には子どもがいたのだ。祖母の告 別式であった妹・佳は既に息子を産み、幸せそうな生活を送っていた。
1936年(昭和11年)奏の祖母にあたる凛は会ったことのない男性と結婚 すべきかどうか悩んでいた。時代は巡り、物語は1960〜70年代の凛の三人の娘、薫、翠、慧の恋愛・結婚の軌跡を追う。

それほど、ストーリ性はないけど、主役級の女優をいっぺんに見られるのは豪華でいいですね。
そのその時代らしく、見せる技術に感心してしまいます。


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日本映画)

拍手[0回]


スマイル聖夜の奇跡
あらすじは、
タップダンサーの夢を諦めた修平は、恋人・静華と結婚するため北海道に戻って来た。しかし、厳格な静華の父親はすぐに承諾せず、自分のアイスホッケー・ チーム、スマイラーズを優勝させれば、結婚を許すと条件をつけた。修平はスケートも出来ないド素人の上、スマイラーズはこれまで1勝もしたことがない弱小チーム。
しかし、子供の心を掴むのが上手い修平のコーチングの甲斐あり、チームは次第にまとまりを見せていく。

俳優の陣内さんが監督の作品。
ベタな展開だけど、作り手の人柄と愛情がが伝わってくる作品だったなあ。


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日本映画)

拍手[0回]


君に届け
あらすじは、
長い黒髪のせいで“貞子”とあだ名される黒沼爽子。他人の嫌がる掃除なども積極的にこなす爽子だが、見た目のせいで気味悪がられ、なかなか友だちができな い。7月、クラスの人気者の風早翔太の提案で、肝試しに行くことに。そこでお化け役を買って出た爽子は、吉田千鶴と矢野あかねというクラスメイトと仲良くなる。
そして、爽子が掃除する姿などをいつも見守っていた風早も、爽子を気遣って色々と話しかけてくれるようになる。

どこまでもさわやかな映画。
キュンとするシーンが満載でした。


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日本映画)

拍手[0回]


宇宙で1番ワガママな星
あらすじは、
時は2020年、カップ麺の懸賞で宇宙旅行に当選した5人。しかし、彼らの前に待ち構えていたものはとんでもない世界、ロシアの宇宙訓練施設、スタジオにあるロケット、ウソのような本当のような訓練。全てがウソに見えてきたその時、衝撃の事実が!選ばれし5人、サラリーマンの悲哀、ロシアの経済不況、そして テレビマンのウソ・・・全てが偶然?いや必然。そこには宇宙旅行主催会社の陰謀が隠されていた。

なかなか発想がおもしろです。
出ている演者も個性的で、おいら的にはこういうのは好きですね。


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日本映画)

拍手[0回]