忍者ブログ
映画の感想が多いですが、決して映画ブログではありません、 坂探索は、ケイゾク。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


一昨日は、おいらとももんがとぐっさんとの例の温泉ツアーに行ってきました。
秩父方面に行くのは、5年ぶりです
久しぶりの長瀞は、う~~ん多少の変化はあるものの基本的には変わってないです。

長瀞の岩畳
前回も撮った、長瀞ライン下りの中継地点岩畳です。
紅葉シーズンなので人が多いです。

IMG_3575.JPG
アップで撮るとこんな感じ。
いい具合に紅葉していますね。

IMG_3585.JPG
次に向かったのは、長瀞から4つ戻ったところに和銅黒谷。名前を聞いて思いつくのは、日本最初の貨幣『和同開珎』。
慶雲5年(708)に和銅が発見され、元明天皇に献上され、和銅と改元され、和同開珎を鋳造したと言われています。
いたるところにこのような和同開珎のモニュメントがあります。

露天掘り跡
わかりにくいですが、真ん中の縦に走っているくぼみが和銅露天掘り跡です。

満願の湯
和銅露天掘り跡を後にして、最後に向かったのは、メインの温泉、秩父温泉満願の湯です。
シーズン中の日曜ということで、駐車場にあまり空きがないほどの盛況ぶりです。
お湯は、ちょっとぬめりがあるような感じで、気持ちよく温まることができました。

IMG_3601.JPG
露天風呂では、滝が見え、紅葉も間近に見られたのでとてもよかったです。
浴場内撮影禁止なので、浴場からの景色は行ってのお楽しみということで、浴場から見られる景色を違う角度から撮ったものです。
左手が露天風呂があるところです。

さて、これで英気を養ったので、年末を乗り切りますかねえ~。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
満願の湯 http://www.chichibuonsen.co.jp


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])

拍手[0回]

PR

箱根を行く。━其之壱━からの続き

2日目は、芦ノ湖~宮ノ下~箱根湯本というルート。
朝、起きたら天気が良かったので前日、霧でほとんど見えなかったリベンジということでまた遊覧船に乗りました。
芦ノ湖
正面に見えるのは、箱根園の竜宮殿。
昨日の霧で見なかったのと雲泥の差。気持ちよかったです。

IMG_9601.JPG
箱根町港で降りて、向かったのは旧東海道の杉並木。
元和4年(1618)玉縄藩主松平正綱によって、箱根宿が開かれた時に植えられたものと伝えられています。

IMG_9602.JPG
緑多くて、歩くだけで気持ちいいですね。

IMG_9608.JPG
途中、かなり見にくいですが、富士山と箱根神社の鳥居が見えます。天気のいい日に来れば、最高のロケーションだろうなあ。

NARAYA CAFE
その後、バスで宮ノ下まで移動して、曽我の家でそばを食べて、宮ノ下駅近くのNARAYA CAFEに寄りました。
写真にはないけどここのCAFEは、ちょっと変わっていて箱根らしく足湯があるんです。
おいらが注文したのは、ビールとミックスナッツのセット(¥600)。
レジの脇にあったミックスナッツおいしそうにあったので思わず注文してしまいました。
足湯に入りながら、ビールを飲むおいしかったなあ。
また、違う箱根を感じることができたので、とてもよかった。
それと、箱根は何回来てもいいなあと思いました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
NARAYA CAFE http://www.naraya-cafe.com
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下404−13
Open 10:30~18:00
Close 毎水・第4木 冬期休業有


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])

拍手[0回]


ブログでもそれとなく書いたけど、7・8日と箱根に行っていました。
過去に箱根は何回か行っているけど、いつもは強羅止まりなので、今回は初めて大湧谷や芦ノ湖の方まで行ってきました。
初日は、雨で天気が悪過ぎたので、あまり写真を撮らなかったのですが、その数少ない何枚かを載せて行きます。
1日目は、箱根湯本~強羅~大湧谷~芦ノ湖というルート。

100707_134737.jpg
硫黄が噴き上がるところの途中の道ですが、とにかく雨と霧がすごくてこんな状態で景色どころか、ちょっと前も見えない状態でした。

100707_141455.jpg
もちろん、黒たまごは食べたのですが、そのあと時折、このように霧はとれるのですが、雨がひどいので宿に向かいつつ芦ノ湖へ向かいました。

100707_150330.jpg
芦ノ湖に着いてもこの状態。
雨は小降りになりましたが、霧であまり見えない状態。
出港したら、もっとひどくなり笑ってしまうぐらい霧で真っ白になってしまいました。
ちなみに、おいらが乗った船が最終便になってしまい、後は悪天候で欠航になってしまいました。


箱根を行く。━其之弐━
へ続く


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])

拍手[0回]


ということで、昨日はおいちゃんと草津に行ってきました。
東京を9時過ぎに出て、電車とバスを乗り継いで、草津温泉に着いたのは、12時前でした。
お腹が空いたので早速ランチ。
行ったのは、たけとも食堂
舞茸かつ定食を頼もうと思ったのですが、ボーリュームがありそうなので、おいらはパスして、ソースかつ定食。
ソースかつ定食は、おいしく頂きました。
で、おいちゃんが名物の舞茸かつ定食をオーダー。
見てわかると思いますが舞茸カツは、舞茸にカツを巻いてあるものです。
食べてないので、感想は書けません・・・。
舞茸かつ

そのあとは、草津と言えば温泉。
なので、
西の河原露天風呂にいきました。
こんな、感じでとっても広い露天風呂です。
やっぱり、広いお風呂はいいですね~。
ここは、洗い場がないので、草津温泉館に行ってまた入ってました。
西の河原温泉

最後に、夜の草津温泉の湯畑です。
いや、よかった~。
湯畑

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
たけとも食堂 http://blog.livedoor.jp/kusatake
群馬県吾妻郡草津町486-5 
TEL/FAX 0279-88-6167
Open 11:00~20:00(売り切れ次第終了)
不定休

西の河原露天風呂 http://www.kusatsu.ne.jp/otaki/roten

草津温泉館 http://highlandhotel.jp/onsenkan

拍手[0回]


那須温泉へ行く。(上)からの続きです。

FI2622869_1E.JPG
今回入ったのは、那須温泉郷のシンボル的存在、「鹿の湯」です。
共同浴場で、外観は風情のある佇まいです。
入浴料が400円です。
ここ「鹿の湯」は、泉質が硫化水素泉で、独特の硫黄の匂いがします。
浴室に入ると6つの小さな浴槽に分かれいて、それぞれ手前から41℃、42℃、43℃、44℃、46℃、48℃になっています。
なんか雰囲気が独特で、46℃、48℃の高温の方は常連さんが占めていました。
おいらは、そんな熱い湯には入れないので、とりあえず、41℃からは入り徐々に温度を上げていき、44℃まで入りました。
46℃、48℃が一番奥にあり、湯気でよく見えないし、木造の雰囲気もあって、なんだか、牢名主の雰囲気がありました。
湯治場なので、お湯につかるだけですが、お湯自体はいいのでおススメです。
ただ、のんびりとしたい人には不向きな感じのところでした。

拍手[0回]


今日は、恒例の男3匹で。那須温泉にいってきました
JR東北本線黒磯駅から、バスで35分のところに那須温泉があります。
着いたのが、昼前ということで着くなりにそうそうゴハンを食べに行きました。

FI2622868_2E.JPG
でいったのが、和牛専門店の寿々木商店
すでに、メディアで取り上げられいるので有名になっており、狭い店内はすでに一杯で、おまけにちょっと並んでいました。
那須ショッピングセンターの一角にあるので、外観はこんな感じで脇に入り口(人が並んでいる左側)があります。

FI2622868_3E.JPG
食べたのは、おすすめの栃木和牛のサイコロステーキ。(2,000円)
肉がやわらかくて、ふつうにおいしかったですね。
この後は、いよいよ温泉に向かいます。

那須温泉へ行く。(下)へ続く。

拍手[0回]


MO2622867_1E.jpg
これから、いよいよ那須温泉に行きますよ。

拍手[0回]