×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりのtokyo.photoです。
今回は、少し前に訪れた九段会館(旧軍人会館)です。ホテル・宴会場として使われていましたが、3.11の震災で天井の一部が崩落する事故を受け、死傷者が出たので営業を終了し、現在(2011年6月20日)は閉鎖中です。
1934年(昭和9)竣工。軍の予備役・後備役の訓練、宿泊を目的に建設されました。1936年(昭和11)2.26事件の時には戒厳司令部が置かれ、戦後は1945年(昭和20)9月から1957年(昭和32)1月まで連合軍の宿舎として使用、その後は、九段会館と改め、現在に至る。
昭和初期に流行った帝冠様式。洋式の建物の上に和式の屋根を載せた建築様式のことを言います。
屋根の上には、鯱などがあったりします。
壁面にも凝った装飾が施されいて、独特な建物です。魔除け的な役割もあるのでしょうかね?
建物を管理していた日本遺族会は国に返還してしまいました。九段会館は、このあとどうなるんでしょうか?しっかり補修して活用してほしいものですね。
九段会館【千代田区九段南1−6−5】
(2011年5月撮影)
よかったと思ったら、クリックお願いします。
←人気ブログランキングへ(東京都)
今回は、少し前に訪れた九段会館(旧軍人会館)です。ホテル・宴会場として使われていましたが、3.11の震災で天井の一部が崩落する事故を受け、死傷者が出たので営業を終了し、現在(2011年6月20日)は閉鎖中です。
1934年(昭和9)竣工。軍の予備役・後備役の訓練、宿泊を目的に建設されました。1936年(昭和11)2.26事件の時には戒厳司令部が置かれ、戦後は1945年(昭和20)9月から1957年(昭和32)1月まで連合軍の宿舎として使用、その後は、九段会館と改め、現在に至る。
昭和初期に流行った帝冠様式。洋式の建物の上に和式の屋根を載せた建築様式のことを言います。
屋根の上には、鯱などがあったりします。
壁面にも凝った装飾が施されいて、独特な建物です。魔除け的な役割もあるのでしょうかね?
建物を管理していた日本遺族会は国に返還してしまいました。九段会館は、このあとどうなるんでしょうか?しっかり補修して活用してほしいものですね。
九段会館【千代田区九段南1−6−5】
(2011年5月撮影)
よかったと思ったら、クリックお願いします。
←人気ブログランキングへ(東京都)
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック