×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【文京区春日】
この坂は、またの名を新坂という。
『改撰江戸志』には、「新坂は金剛寺坂の西なり、案に此坂は新に開けし坂なればとてかかる名あるならん、別に仔細はあらじ、或はいふ正徳のころ(1711~16)開けしと、」とある。新坂の名のおこりである。
今井坂の名のおこりは、『続江戸砂子』に、「坂の上の蜂谷孫十郎殿屋敷の内に兼平桜(今井四郎兼平の名にちなむ)と名付けた大木があった。これにより今井坂と呼ぶようになった。」とある。
こ の坂の上、西側一帯は、現在財務省の宿舎になっている。ここは、徳川最後の将軍、慶喜が明治34年(1901)以後住んだところである。慶喜が自分が生ま れた、小石川水戸屋敷に近い、この地を愛した。慶喜はここで、専ら趣味の生活を送り、大正2年(1913)に没した。現在、その面影を残すものは、入り口 に茂る大公孫樹のみである。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック