×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はん亭根津@根津
この日は、おいらの誕生祝いと言うことで、リクエストしていた根津にある串揚げはん亭に。
注文システムが独特で一の膳で6種類で3種類づつタイミングを見計らいながら、出てきます。六の膳まであるけど、おいらは三の膳までで止めました。お店の人に聞くと最後の6の膳までいくのは、ひと月に数えられるぐらいだそうです。
どれもおいしく頂きました。生野菜につける特製の味噌もおいしかったです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
はん亭根津 http://www.hantei.co.jp/nedu.html
文京区根津2−12−15
TEL 03−6256−0863
Open 昼 11:30〜15:00(L.O.14:00)
夜 17:00〜23:00(L.O.22:00)
Close 月
よかったと思ったら、クリックお願いします。
←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])
PR
あらすじは、
9年前、ユーロトレインの車内で偶然出会い、ウィーンの街で一夜だけを共にしたアメリカ人のジェシーとフランス人のセリーヌ。半年後の再会を約束したもの の、それは果たされぬまま9年の月日が流れた。作家となったジェシーは、パリの書店で行なわれたキャンペーンの席で遂にセリーヌとの再会を果たす。喜びを分かち合う2人だったが、彼らに残されていた時間はジェシーがNY行きの飛行機に乗るまでの、たった85分間。2人はパリの街をさすらいながら、9年の空白を埋め合わせるかのように、それぞれの思いを語り合うのだったが・・・。
前作、ビフォア・サンライズからリアルにも9年後経っているけど、二人の関係は相変わらず変わらない。台詞にもあったけど、根本的なものって変わらないんだなあ。
この作品から、さらに9年後の去年。続編のビフォア・ミッドナイトが現在、公開中。最初の出会いから18年後、どうなっているんだろう。
よかったと思ったら、クリックお願いします。
←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])
【大田区南馬込】
坂付近に古くから臼田を姓とする人が、多く住んでいた関係から、この名が起こったといわれている。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ちなみに、馬込の由来は、古代に馬牧があったこと、名馬が多く生まれたこと、狭い谷や道を越えること。など、色々諸説があります。
よかったと思ったら、クリックお願いします。
←人気ブログランキングへ(東京都)
伏見稲荷大社を行く━其之参━からの続き
四ツ辻を過ぎて、お山の周回コースに入りました。
眼力社
「眼力大神」眼の病を治して頂ける言うご神徳だけでなく、先見の明、眼力がつくと言う御利益を授かると伝えられている。
延々と続く、鳥居と階段。
四ツ辻から30分ほど歩くとようやく稲荷山の頂上に鎮座する一の峰に到着しました。
一の峰(上社)
「末広大神」とも言われ、古くより人気・芸能・指針の英知を受けるとされ、商売繁盛のご加護を得ると言われています。
今まで、人があまりいなかったのに、頂上にはそれなりに人がいました。商売繁盛のご利益もあるということで、スーツ姿のサラリーマンもいました。
麓まで降りてきて、伏見稲荷の参道で、いなりそばを頂きました。
伏見稲荷大社を行く━おわり━
よかったと思ったら、クリックお願いします。
←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])
四ツ辻を過ぎて、お山の周回コースに入りました。
眼力社
「眼力大神」眼の病を治して頂ける言うご神徳だけでなく、先見の明、眼力がつくと言う御利益を授かると伝えられている。
延々と続く、鳥居と階段。
四ツ辻から30分ほど歩くとようやく稲荷山の頂上に鎮座する一の峰に到着しました。
一の峰(上社)
「末広大神」とも言われ、古くより人気・芸能・指針の英知を受けるとされ、商売繁盛のご加護を得ると言われています。
今まで、人があまりいなかったのに、頂上にはそれなりに人がいました。商売繁盛のご利益もあるということで、スーツ姿のサラリーマンもいました。
麓まで降りてきて、伏見稲荷の参道で、いなりそばを頂きました。
伏見稲荷大社を行く━おわり━
よかったと思ったら、クリックお願いします。
←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])
昨日のこと。
長年行きたかった、白金台の八芳園内にあるThrushcafeに行ってきました。。
春になれば、カフェから見える庭の桜がよく見えると評判になっています。
オーダーしたのは、プラチナロールケーキー(¥650)とこだわり牛乳のカフェオレ(¥900)
ロールケーキは、しっとりとしたスポンジで、クリームは小豆。ちょっと、和な感じでおいしく頂きました。もちろん、カフェオレもおいしかったです。
お茶を頂いた後に、庭に降りてみました。
元は、『天下のご意見番』旗本大久保彦左衛門の屋敷の庭です。そこから、薩摩藩の下屋敷、明治に入ると実業家に渡り現在に至っています。
名前の由来は、四方八方どこから見ても美しいことから名付けられたそうです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Thrushcafe(スラッシュカフェ)
http://www.happo-en.com/restaurant/thrushcafe/
港区白金台1−1−1 八芳園内
TEL 03−3443−3105
Open 10:00〜22:00(L.O.21:30)
Close 年末年始
よかったと思ったら、クリックお願いします。
←人気ブログランキングへ(東京都)
長年行きたかった、白金台の八芳園内にあるThrushcafeに行ってきました。。
春になれば、カフェから見える庭の桜がよく見えると評判になっています。
オーダーしたのは、プラチナロールケーキー(¥650)とこだわり牛乳のカフェオレ(¥900)
ロールケーキは、しっとりとしたスポンジで、クリームは小豆。ちょっと、和な感じでおいしく頂きました。もちろん、カフェオレもおいしかったです。
お茶を頂いた後に、庭に降りてみました。
元は、『天下のご意見番』旗本大久保彦左衛門の屋敷の庭です。そこから、薩摩藩の下屋敷、明治に入ると実業家に渡り現在に至っています。
名前の由来は、四方八方どこから見ても美しいことから名付けられたそうです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Thrushcafe(スラッシュカフェ)
http://www.happo-en.com/restaurant/thrushcafe/
港区白金台1−1−1 八芳園内
TEL 03−3443−3105
Open 10:00〜22:00(L.O.21:30)
Close 年末年始
よかったと思ったら、クリックお願いします。
←人気ブログランキングへ(東京都)
可夢偉がケータハムでF1復帰!(ESPNF1より)
小林可夢偉とマーカス・エリクソンがケータハムの2014年ドライバーとして発表された。チームはまったく新しいラインアップで2014年シーズンに挑む。
2012年末にザウバーのシートを失った可夢偉は1年間F1を離れてフェラーリのGTカーをドライブしてきたが、晴れてF1復帰となった。エリクソンはGP2で4年間の経験を積み、昨年は1勝を上げてランキング6位に入っている。
可夢偉は「F1レースドライバーに復帰できて最高の気分ですし、それがケータハムと共にであることをとてもうれしく思っています」と喜びを語った。
「僕たちの話し合いすべてを通じて、彼らが目指す場所やそのゴールを達成するためにこれまでどれだけの投資が行われたかにとても感銘を受けました」
「クリスマスの直前にリーフィールドのファクトリーを初めて訪ねました。チーム全体がいかにハングリーに前進しようとしているかは明らかです。僕が見たところ、ケータハムは今年やこれからの多くのシーズンで進歩していくためのすべてを整えています」
可夢偉のチームメイトとなるエリクソンは次のように話している。
「僕やF1という夢が実現するために助けてくれたすべての人々にとって、すごく誇らしい日。僕は2014年にケータハムでF1にステップアップする。すでにこれからのシーズン、特にオーストラリアでの最初のレースに向けてエキサイトしているよ」
昨年に続いてアレキサンダー・ロッシがリザーブドライバーの任に就き、ロビン・フラインスが同じ役職でチームへ加入する。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ついに、可夢偉が見事にF1に復帰しました。
この2、3日可夢偉復帰は確定的だという報道がありましたが、何が起こるかわからないF1界において正式発表まではぬか喜びになる可能性が高いので、待っていました。
この発表をもって、今季走るチームのドライバー全員が決まりました。
これで、ようやくスタートラインにつきました。
あとは、2ヶ月をきった開幕戦を待つのみです。
よかったと思ったら、クリックお願いします。
←人気ブログランキングへ(F1)
伏見稲荷大社を行く━其之弐━からの続き
奥社奉拝所を過ぎると、山の中でこんな感じに続きます。
能鷹社の近くにある新池。
最初に見た境内図は、ここまで載っていましたが、実は伏見稲荷の信仰の原点は稲荷山にあります。
稲荷山は、古くは三ツ峰と呼ばれる霊峰で、西から東へ段々と高くなっています。
麓の本社に近い峰から、三ノ峰・二ノ峰・一ノ峰となっています。
ということで、ここから稲荷山の頂上である一ノ峰を目指すことになります。
三徳社
「三徳大神」衣、食、住、三ツ徳を拝し大きく願いを三ツに分ければ良いとされている。また、稲荷山に唯一の祠があり、大漁大神が祀られている。現在でも魚河岸関連、食品関連の職種の参拝者も多い。
稲荷山には、このようなお社がいくつもあって、それぞれに奉納している鳥居も職業的な特色があって、なかなか面白いです。
稲荷山の中腹、四ツ辻から見た風景。
真ん中の緑の所は、龍谷大学のキャンパス。よく見えないけど、その向こうには、阪神高速が見えます。
本殿からここまで、色々と寄り道したので50分ぐらい。
ここからは、お山を周回するコースを行きます。
伏見稲荷大社を行く━其之四━へ続く。
よかったと思ったら、クリックお願いします。
←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])
奥社奉拝所を過ぎると、山の中でこんな感じに続きます。
能鷹社の近くにある新池。
最初に見た境内図は、ここまで載っていましたが、実は伏見稲荷の信仰の原点は稲荷山にあります。
稲荷山は、古くは三ツ峰と呼ばれる霊峰で、西から東へ段々と高くなっています。
麓の本社に近い峰から、三ノ峰・二ノ峰・一ノ峰となっています。
ということで、ここから稲荷山の頂上である一ノ峰を目指すことになります。
三徳社
「三徳大神」衣、食、住、三ツ徳を拝し大きく願いを三ツに分ければ良いとされている。また、稲荷山に唯一の祠があり、大漁大神が祀られている。現在でも魚河岸関連、食品関連の職種の参拝者も多い。
稲荷山には、このようなお社がいくつもあって、それぞれに奉納している鳥居も職業的な特色があって、なかなか面白いです。
稲荷山の中腹、四ツ辻から見た風景。
真ん中の緑の所は、龍谷大学のキャンパス。よく見えないけど、その向こうには、阪神高速が見えます。
本殿からここまで、色々と寄り道したので50分ぐらい。
ここからは、お山を周回するコースを行きます。
伏見稲荷大社を行く━其之四━へ続く。
よかったと思ったら、クリックお願いします。
←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])