×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、局地的に雨が降って大変だったにも関わらず、明日から10%の取水制限。
東北・北陸地方の梅雨明けは、まだ先のようです。
ちなみに、矢木沢ダムの貯水率は37.6%(23日18:00現在)
画像は、水資源機構総合沼田管理所から参照。23日の矢木沢ダムの様子です。
よかったと思ったら、クリックお願いします。

PR
先日、思い切ってデジカメを買いました。
今まで、使っていたIXYDIGITAL60が8年物なので、そろそろ買い換えてもいいかなあと思いました。
買い替えたのは、同じキヤノン製のPowerShotSX500IS。どうしてこれにしたのかというと、同じキヤノン製を使いたかったのと値段、そして持った感触。気になったのは連写速度が遅いということぐらいかな。
土曜に行った足立の花火。
今年は、3年ぶりに7月開催に戻ったけど、10月の方がよかったかな?
手ぶれ補正が効いていて、ブレの写真がなくなったけど、あとは撮影する人の腕か・・・。
よかったと思ったら、クリックお願いします。

あらすじは、
プラモデルオタクのレイ、引きこもりピアニストの兄モーリー、エアギターで自己実現のアイデンティティーを保っている大学生の妹リサの三兄弟は、人生は退屈の繰り返しに耐えることだと信じて疑わなかった。
しかし、生前母親が日本から呼んだばーちゃんとの日々を過ごす中で、三兄弟の心に少しずつ変化が起こり始める。
もたいさんがとにかく一言しかじゃべらないけど、表情でほとんどを語らせるところがすごい。
クスリと笑わせるところもなかなかよかったです。
よかったと思ったら、クリックお願いします。

昨日のこと。
やっと、立候補を観てきました。

あらすじは、
2011年11月、大阪府知事・市長選挙のダブル選挙。橋下徹が仕掛けたことにより注目を浴びる中で立候補した、マック赤坂、高橋正明、中村勝、岸田修といった泡沫候補たち。そして、泡沫候補として知られる外山恒一や羽柴誠三秀吉。彼らはほぼ敗戦濃厚な選挙に、懲りもせずになぜ立候補するのか。その真相に迫るドキュメンタリー。
客席は9割位埋まっていて、公開延長も納得。
最初は、笑って観ていたけど、後半の松井一郎と橋下徹の街頭演説のシーン。去年の衆議院選の秋葉原駅で街頭演説のシーン。まあ、やっていることは確信犯的だから、それは褒められたものではない。
だけど、周りの聴衆の態度には、腹がたちました。
どうして、同じ立候補者なのに、あそこまで罵倒されなければいけないのか?
そして、彼らに共通するのは今の世の中に対する危機感。
何か色々と感じさせてくれるものがありました。

映画館を出たらマック赤坂さんが来ていました。
あ〜、ビックリした。
よかったと思ったら、クリックお願いします。
←人気ブログランキングへ(日本映画)
やっと、立候補を観てきました。
あらすじは、
2011年11月、大阪府知事・市長選挙のダブル選挙。橋下徹が仕掛けたことにより注目を浴びる中で立候補した、マック赤坂、高橋正明、中村勝、岸田修といった泡沫候補たち。そして、泡沫候補として知られる外山恒一や羽柴誠三秀吉。彼らはほぼ敗戦濃厚な選挙に、懲りもせずになぜ立候補するのか。その真相に迫るドキュメンタリー。
客席は9割位埋まっていて、公開延長も納得。
最初は、笑って観ていたけど、後半の松井一郎と橋下徹の街頭演説のシーン。去年の衆議院選の秋葉原駅で街頭演説のシーン。まあ、やっていることは確信犯的だから、それは褒められたものではない。
だけど、周りの聴衆の態度には、腹がたちました。
どうして、同じ立候補者なのに、あそこまで罵倒されなければいけないのか?
そして、彼らに共通するのは今の世の中に対する危機感。
何か色々と感じさせてくれるものがありました。
映画館を出たらマック赤坂さんが来ていました。
あ〜、ビックリした。
よかったと思ったら、クリックお願いします。

最近、おいら的にきになるニュースとして注目しているのがJR北海道
での出火事故。
特急でまた出火=配電盤から、けが人なし━JR北海道(時事ドットコムより)
15日午前9時15分ごろ、JR北海道千歳線の上野幌-北広島間を走行中の札幌発釧路行き特急スーパーおおぞら3号(8両編成)で、3号車の配電盤の ヒューズから火が出ているのを車掌が発見した。火は間もなく消し止め、乗客約120人にけがはなかった。同社が原因を調べている。
同社によると、車掌が客室外のデッキにある配電盤から焦げた臭いがすることに気付き調べたところ、ヒューズが燃えていたという。列車は緊急停車。乗客は車外に避難し別の列車に乗り換えた。
同社管内では4月以降、車両の出火事故が相次いでおり、今月6日にも函館線で特急のエンジン付近から火が出る事故があった。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ちなみに、これで今年6回目の出火事故。
2月2日 宗谷2号
3月24日 特急北斗5号
4月8日 特急北斗20号
5月5日 特急スーパーカムイ6号
7月6日 特急北斗14号
JR北海道は、他のJR線と比べ2倍ぐらいの車両事故が多いそうです。ディゼル車が多いからそれが原因の一つではあると思うけど、こうも出火事故が多いとちょっと怖いですね。
よかったと思ったら、クリックお願いします。
←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])
での出火事故。
特急でまた出火=配電盤から、けが人なし━JR北海道(時事ドットコムより)
15日午前9時15分ごろ、JR北海道千歳線の上野幌-北広島間を走行中の札幌発釧路行き特急スーパーおおぞら3号(8両編成)で、3号車の配電盤の ヒューズから火が出ているのを車掌が発見した。火は間もなく消し止め、乗客約120人にけがはなかった。同社が原因を調べている。
同社によると、車掌が客室外のデッキにある配電盤から焦げた臭いがすることに気付き調べたところ、ヒューズが燃えていたという。列車は緊急停車。乗客は車外に避難し別の列車に乗り換えた。
同社管内では4月以降、車両の出火事故が相次いでおり、今月6日にも函館線で特急のエンジン付近から火が出る事故があった。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ちなみに、これで今年6回目の出火事故。
2月2日 宗谷2号
3月24日 特急北斗5号
4月8日 特急北斗20号
5月5日 特急スーパーカムイ6号
7月6日 特急北斗14号
JR北海道は、他のJR線と比べ2倍ぐらいの車両事故が多いそうです。ディゼル車が多いからそれが原因の一つではあると思うけど、こうも出火事故が多いとちょっと怖いですね。
よかったと思ったら、クリックお願いします。

ひととおり、観たい夏ドラマを観たので、感想もどきを書いてみます。この夏クールは観たいドラマが多いです。
警部補矢部謙三2
やっぱり、トリックシリーズはいいです。効果音とか音楽を聞くと懐かしいですね。そして、コネタ満載なのは相変わらず。
救命病棟24時
過去にブログで、救命病棟のことを書いているけど、ついにシーズン5。
まあ、進藤先生がいないということで物足りなさはあるけど、それを時任さんがどのように補ってくれるのかが期待。
今回のテーマは、臓器移植。どのように展開するのか、楽しみです。
ショムニ2013
初回は、前のメンバーが出ていたので、それなりに楽しめたけど、本領は二階目以降。さて、どうなるか。
SUMMER NUDE
あらすじは、夏ドラマの王道だけど、どうしても観てしまう内容のドラマ。なんとなく、展開も想像つくけど、なんで観てしまうんだろうなあ。
よかったと思ったら、クリックお願いします。
←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])
警部補矢部謙三2
やっぱり、トリックシリーズはいいです。効果音とか音楽を聞くと懐かしいですね。そして、コネタ満載なのは相変わらず。
救命病棟24時
過去にブログで、救命病棟のことを書いているけど、ついにシーズン5。
まあ、進藤先生がいないということで物足りなさはあるけど、それを時任さんがどのように補ってくれるのかが期待。
今回のテーマは、臓器移植。どのように展開するのか、楽しみです。
ショムニ2013
初回は、前のメンバーが出ていたので、それなりに楽しめたけど、本領は二階目以降。さて、どうなるか。
SUMMER NUDE
あらすじは、夏ドラマの王道だけど、どうしても観てしまう内容のドラマ。なんとなく、展開も想像つくけど、なんで観てしまうんだろうなあ。
よかったと思ったら、クリックお願いします。

あしぇっと@千駄木

ごはんプレート・豚フィレ肉のハンガリー風ドリンク付(¥1,000)
豚フィレ肉もおいしかったけど、冷製コンスープがほどよい塩味が効いていておいしく頂きました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
あしぇっと http://ameblo.jp/cafe-assiette
文京区千駄木4−14−2
Open 10:00〜22:00
Close 火
TEL 03−3824−0368
よかったと思ったら、クリックお願いします。
←人気ブログランキングへ(東京都)
ごはんプレート・豚フィレ肉のハンガリー風ドリンク付(¥1,000)
豚フィレ肉もおいしかったけど、冷製コンスープがほどよい塩味が効いていておいしく頂きました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
あしぇっと http://ameblo.jp/cafe-assiette
文京区千駄木4−14−2
Open 10:00〜22:00
Close 火
TEL 03−3824−0368
よかったと思ったら、クリックお願いします。
