忍者ブログ
映画の感想が多いですが、決して映画ブログではありません、 坂探索は、ケイゾク。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



あらすじは、
米倉一雄、55歳は、早期の定年退職を迎えた。娘の優は就職活動で忙しく、帰宅した家には誰もいない。ある日、一雄は3年前に無くなった妻の言葉を思い出し、実家で埃をかぶっていたロングボードを探し出す。
そして、妻に見せたかった種子島の海へ飛び立った。突然現れた中年男に、地元の若者は失笑するが、伝説のサーファーと呼ばれた銀次の指導のもと、一雄は少しずつ波に慣れていった。その姿に、島の住民も心を開いていく。

ビーチボーイズの曲にのせていく展開は、王道だけどやっぱりいいなあ。
キャストが割といい感じなので、安心して観られました。


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日本映画)

拍手[0回]

PR

順番が逆になりましたが、一昨日のこと。


浅草ほおずき市に行ってきました。








この日も猛暑で暑かったけど、人手は出ていました。
もう、街の雰囲気は真夏です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
浅草ほおずき市 http://www.senso-ji.jp/annual_event/shimanrokusennich.html


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

拍手[0回]





昨日は、以前探索した赤坂周辺の取りこぼした坂を探索してきました。
南部坂、転坂、円通寺坂、丹後坂、牛鳴坂の計5坂。
これで、赤坂周辺はコンプリート。1本裏道に入ると再開発中らしく、至るところで工事をいていました。次回訪れる時には、また違う風景になっているでしょう。
画像は、弁慶橋橋詰から(上)2013年7月(下)2010年5月



よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

拍手[0回]



日曜のこと。
入谷朝顔市に行ってきました。だいぶ昔に1、2回位行ったことがあるけど、ほとんど覚えてないです。朝顔市ということで、朝5時に起きて出かけました。








久々に朝顔を見れて、早起きした甲斐がありました。
朝顔市を皮切りに夏祭りが始まります。これから、東京は8月いっぱいまで毎週どこかで祭りを繰り広げています。
夏の始まり。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
入谷朝顔市 http://www.kimcom.jp/asagao


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

拍手[0回]


土曜のこと。この日は、記録的に早い梅雨明けを迎えた関東地方。
暑くなりそうだというので、涼しいところでのんびりしようと思い、久々の末広亭に行きました。
遅れて、扇鶴の途中から入場しました。

扇鶴   太神楽 
金太郎  『大安売り』
左遊   『釜どろ』
一矢   漫才
歌春
笑三   『馬大家』
今丸   紙切り
米丸

柳之助  『荒茶』
宮田陽・昇 漫才
鯛朝
小南治
北見伸  奇術
笑遊   『蒟蒻問答』

やっぱり、歌春さんが面白かったです。近くにいた小学生がかなり受けていました。
米丸さんは米寿だというのにまだまだ元気。
寄席の魅力の一つとして、電波に乗せられないようなネタが出来るからおもしろいです。
こういう暑い時は、寄席でだらっと過ごすに限りますなあ。


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])

拍手[0回]



1.S.ベッテル(レッドブル)
2.K.ライコネン(ロータス)
3.R.グロージャン(ロータス)
4.F.アロンソ(フェラーリ)
5.L.ハミルトン(メルセデス)
6.J.バトン(マクラーレン)
7.M.ウェバー(レッドブル)
8.S.ペレス(マクラーレン)
9.N.ロズベルグ(メルセデス)
10.N.ヒュルケンベルグ(ザウバー)

ハミルトンがあっさりとベッテルに抜かれたのは、面白くなかったかな。もう少し、バトルをしてほしかった。
意外のなのは、ベッテルが母国GP初制覇。
でも、そう言われてみたら、ドイツGPはアロンソのイメージが強かったなあ。今更ながら思い出しました。
しかし、これももう少し周回があれば、ライコネンにさらわれた可能性もあえりました。引っかかっていたのが僚友のグロージャンだけに残念です。
次戦は、7月28日ハンガリーGPです。


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(F1)

拍手[0回]



PP.L.ハミルトン(メルセデス)
2.S.ベッテル(レッドブル)
3.M.ウェバー(レッドブル)
4.K.ライコネン(ロータス)
5.R.グロージャン(ロータス)
6.D.リカルド(トロ・ロッソ)
7.F.マッサ(フェラーリ)
8.F.アロンソ(フェラーリ)
9.J.バトン(マクラーレン)
10.N.ヒュルケンベルグ(ザウバー)

とりあえず、ドイツGPが無事に開催できました。
このところ調子がいいハミルトンが2戦連続のPP。
しかし、ロズベルグがまさかのQ2落ちにビックリしました。


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(F1)

拍手[0回]