×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東海七福神巡り━其之壱━からの続き
養願寺(布袋尊)
1299年(正安元)の創建と伝えられ、天台宗明鏡山善光院養願寺と号し、御本尊は虚空蔵菩薩を安置する。福徳知恵の御利益を授かる丑寅年生まれの守本尊として信仰を集め、「品川の虚空蔵さま」と呼ばれている。
養願寺御朱印。
一心寺(寿老人)
江戸時代末期1855年(安政2)、品川の土地に町民一体となり町内発展と守護の為創建、旧東海道筋において裏鬼門の方角に向いて守護する寺です。
一心寺御朱印。
荏原神社(恵比寿)
709年(和銅2)創建。龍神を祀る元品川宿の総鎮守。
1591年(天正19)家康公より神領を寄進され、歴代将軍より庇護を受ける。東京遷都の際には、明治天皇の内待所となり菊花御紋章を賜る。なお、陛下の御幸は四度に上る。天王祭神面神輿海中渡御は全国に知られる。
荏原神社御朱印。
東海七福神巡り━其之参━へ続く。
よかったと思ったら、クリックお願いします。
←人気ブログランキングへ(東京都)
養願寺(布袋尊)
1299年(正安元)の創建と伝えられ、天台宗明鏡山善光院養願寺と号し、御本尊は虚空蔵菩薩を安置する。福徳知恵の御利益を授かる丑寅年生まれの守本尊として信仰を集め、「品川の虚空蔵さま」と呼ばれている。
養願寺御朱印。
一心寺(寿老人)
江戸時代末期1855年(安政2)、品川の土地に町民一体となり町内発展と守護の為創建、旧東海道筋において裏鬼門の方角に向いて守護する寺です。
一心寺御朱印。
荏原神社(恵比寿)
709年(和銅2)創建。龍神を祀る元品川宿の総鎮守。
1591年(天正19)家康公より神領を寄進され、歴代将軍より庇護を受ける。東京遷都の際には、明治天皇の内待所となり菊花御紋章を賜る。なお、陛下の御幸は四度に上る。天王祭神面神輿海中渡御は全国に知られる。
荏原神社御朱印。
東海七福神巡り━其之参━へ続く。
よかったと思ったら、クリックお願いします。
←人気ブログランキングへ(東京都)
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック