忍者ブログ
映画の感想が多いですが、決して映画ブログではありません、 坂探索は、ケイゾク。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先週末の土・日と仙台に行ってきました。
目的は、例によって、例のごとくという感じです。行程は、こちらを参照のこと。(さすがに3度目ともなるとかなりハショリます。)


まずは、ベガルタvsマリノス観戦のため、ユアスタへ。
観客の入りも上々でした。結果0vs0のドロー。両チーム攻めるも守りが固く得点できませんでした。


後半戦キックオフ直前の様子。
俊輔ら主選手はっきりと撮れました。最大ズームで寄ってみました。


試合終了後、晩ゴハンまでに時間があるので仙台市内を軽く観光。
勾当台公園で仙台放送祭りをやっていて、賑わっていました。
近くにあった仙台市庁舎に楽天リーグ優勝の看板がありました。


その後、サッポロビール仙台ビール園に移動して、ジンギスカンを喰いまくりました。
そして、夜は更けて行く。


三たび、仙台。━其之弐━へ続く

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
サッポロビール仙台ビール園
http://www.sapporobeer.jp/brewery/sendai/shisetsu/index.html


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])

拍手[0回]

PR


あらすじは、
天才詐欺師秋山の奮闘により、出資者たちが多大な打撃を受けたファイナルステージから2年が過ぎていた。すべてが終わったように見えたライアーゲームだが、事務局は再度復活を果たし、今回は総額20億円をかけて20人のプレイヤーが争う「イス取りゲーム」を用意する。彼らはどうにかして秋山を潰そうと狙いを定めおり・・・。

ライアーゲームは、この手の映画としては面白いです。
ただ、話題になった人気子役が出ているんだけど、これは意味があるのだろうか・・・。


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日本映画)

拍手[0回]



【府中市本町】
この坂は、府中街道の一部を成しています。
坂の名は、徳川将軍家の「府中御殿」に由来しています。府中御殿は、徳川家康が1590年(天正18)8月1日に江戸入城ののち、鷹狩りや鮎漁などで府中へきた時に宿泊する所として、現在の本町1−14に建てられたものです。
この府中御殿は、1646年(正保3)の府中大火で焼失しています。その後、再建されることはありませんでしたが、地名「御殿下」や坂名として残っています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
府中本町駅から東京競馬場に向かう道。
競馬場には、専用道も使うけど、この道もよく通ったなあ〜。


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

拍手[0回]



あらすじは、
赴任早々、廃部寸前の弱小男子バレーボール部の顧問になった女性教師・寺嶋美香子。
ある日彼女は、やる気のない部員たちに、「試合に勝った ら、おっぱいを見せる」という、とんでもない約束をさせられてしまう。おっぱいを見るという目標に向かって、思春期真っ盛りの部員たちは、別人のように練習に打ち込んでいく。

おっぱいは、最後まで出てきません。
が、とてもいい映画でした。最初は、バカバカしいと思っていたけど、最後はポロッときてしまいました。出てくる男子中学生が最後までバカをやっているのがとてもいいです。


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日本映画)

拍手[0回]



今週末に三度、タンタンのいる仙台に行くのだけど、台風が日本列島に接近しつつあります。
まあ、予報通りだったら、過ぎ去っているあとだし、上陸はないのだけど。
でも、気にせずにはいられないです。



よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])

拍手[0回]



1.S.ベッテル(レッドブル)
2.F.アロンソ(フェラーリ) 
3.K.ライコネン(ロータス)
4.N.ロズベルグ(メルセデス)
5.L.ハミルトン(メルセデス)
6.F.マッサ(フェラーリ)
7.J.バトン(マクラーレン)
8.S.ペレス(マクラーレン)
9.N.ヒュルケンベルグ(ザウバー)
10.A.スーティル(フォース・インディア)

終始ベッテルが優位に立ちポールトゥウィン。
まあ、せめてもの意地を見せたのがアロンソとライコネン。
特にライコネンは腰痛の痛み止めを打って、挑んでの結果だけにすごいです。
次戦は、10月6日韓国GPです。


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(F1)

拍手[0回]


SHIZEN@千駄ヶ谷


銀鮭の西京漬け焼き定食(¥1,000)
野菜たっぷりポテトサラダ(¥50)
先日、偶然に通りかかったときギャラリーなのに魚を焼いている匂いがしたので、ふと見たらカフェが併設されていて、メニューが焼き魚料理が中心だったので、気になっていたので、思い切ってチャレンジしてみました。
サイドメニューのポテトサラダは安いし、銀鮭も二切れあるし、とかなりサービス満点な感じです。定食は、この他にサラダと小鉢がついていたのでかなりお得感があります。ちなみにご飯も白米・玄米・五穀米から選べます。
たまには、外で焼き魚を食べると美味しいもんですね。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
SHIZEN
http://utsuwa-kaede.com/shizen.html

渋谷区千駄ヶ谷2−28−5
Open 月〜土11:30〜17:00(L.O.16:30)
        18:00〜24:00(L.O.23:30)
     日・祝12:30〜17:00(L.O.16:30)
TEL 03−3746−1334


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

拍手[0回]