忍者ブログ
映画の感想が多いですが、決して映画ブログではありません、 坂探索は、ケイゾク。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


大橋ジャンクションに行ってきました━其之伍━からの続き。

もっと下ることができるので、ドンドン行きます。

大橋ジャンクション
最初に言った通、大橋JCTはループ状になっています。
そして、見てわかると思いますが、内側と外側もまた高低差があります。(これだと、そんなないように見えますが実は結構あります。)

非常電話
非常電話。

自動火災検知器
この得体の知れないものは、自動火災検知器で25m間隔に設置されています。
真ん中の黒い部分のところに目みたいなところがセンサーで、検知すると管制室に通報出来るシステムになっています。

IMG_8477.JPG
そして、ドン突きまできました。そして、みんななぜかカメラ待ち構えています。何故かというと・・・。

水噴霧のデモンストレーション
水噴霧のデモンストレーションでした。
本来は、消火用なんですけど、イベントに合わせて特別に見せくれました。


大橋ジャンクションに行ってきました━其之七━へ続く


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

拍手[0回]

PR

大橋ジャンクションに行ってきました━其之四━からの続き

IMG_8420.JPG
道路の方面表示。

しばらくすると、本来は工事車両が入るところから、いったん表に出て休憩します。

IMG_8437.JPG
外から見た渋谷方面合流地点。

IMG_8455.JPG
路面を見ると、赤と青に色分けされています。
これは、青は東名(用賀方面)、赤は都心環状線(渋谷方面)と色で行き先がわかるようになっているからです。これは、首都高初の試みだそうです。

カッターヘッド
山手トンネルを掘ったシールドマシンのカッターヘッドが展示されていました。
これで、シールドマシン半径分のカッターヘッドで、シールドマシンは12.94mの大きさになります。


大橋ジャンクションに行ってきました━其之六━
へ続く


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

拍手[0回]


大橋ジャンクションに行ってきました━其之参━からの続き。

また、同じ道を引き返していくのですが、実は分岐と光のトンネルエリアの間に山手トンネルなどを説明するエリアがあるので、それを大雑把に紹介します。

IMG_8339.JPG
エリア内で映っているCGで再現した上から見た大橋JCTです。
屋上は、公園にする予定なんですよね。ちなみに、完全に完成するのは2012年で東京スカイツリーと同じ年に完成します。

IMG_8363.JPG
男の子が持っているのは、火災の消化に使うホース
です。こういう貴重な体験が出来るのもこういう時ならではです。

トンネルの説明するブースの向かい側では、高速道路で働く車両のエリアがあります。

IMG_8406.JPG
バトロールカーです。

塩水散布車
塩水散布車。
塩水を路面に撒き、雪などを融かす役割をする車です。

ウニモグ
ウニモグ。
多目的動力装置のドイツ語(Universal-Motor-Gerät)を省略して、ウニモグというそうです。
トンネルの壁を掃除する時に使う車です。

大橋ジャンクションに行ってきました━其之伍━へ続く


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

拍手[0回]


大橋ジャンクションに行ってきました━其之弐━からの続き

IMG_8367.JPG
渋谷方面は閉鎖されているので、用賀方面に進んで行きたいと思います。

IMG_8388.JPG
ここは、ちょうど渋谷方面と用賀方面の分岐点。
女の人が寄りかかっているのは、分岐部衝撃緩和装置(新型クッションドラム)。
衝突による反動の緩和を行うことで、被害を軽減させるものです。
こんなものが直に触れるのも、めったにない機会です。
右側の渋谷方面は、すぐそこで閉鎖されているので、左側の用賀方面に進みます。

IMG_8373.JPG
こんな、感じで外の光が漏れてきています。
どこまで行けるのか歩いていくと、ここまで行けました。

IMG_8378.JPG
車が走っているところは、首都高渋谷線。合流地点のかなり手前まで行けました。
ちなみに、分岐まではずっと登り坂で、ちょっと足が疲れてきました。
ここから、引き返して今度は、下って行きます。


大橋ジャンクションに行ってきました━其之四━
へ続く。


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

拍手[0回]


大橋ジャンクションに行ってきました━其之壱━からの続き

ちょっと、間があいてしまったけど、続行します。

大橋JCT
換気所を抜けるとやっと、本線に出ます。
JCTと言えば、広々しているイメージがあると思いますが、大橋JCTは都心にあるので、狭い土地でも分岐出来るように地下から伸びる二段ループ状になっています。
遠くに見える光のトンネルは、LEDを使ってライトアップされているものです。

大橋JCT
近くで見ると、こんな感じです。

IMG_8323.JPG
他にも、星形のオブジェがありました。
個人的には、綺麗なんだけどJCTそのものをじっくり見たいなあと思いました。

行き先表示板
さきほど、右上に遠くに見えていた行き先表示板。
普段、何気なく見える行き先表示板もなぜか愛おしく見えるのはなんでしょうかね。
みんな、わりと撮っていましたよ。


大橋ジャンクションに行ってきました━其之参━
へ続く


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

拍手[0回]


お待たせしました。(だれも待ってないけど)
3月7日の日曜日、小雨が降るなか、大橋JCTを歩く山手トンネルウォークに行ってきました。
場所は、東急田園都市線池尻大橋駅から歩いて5分ほどのところ。
近くには、桜の名所である目黒川が流れています。
ちなみに、大橋JCTとは中央環状線と首都高渋谷線を結ぶJCTです。

大橋からみる大橋ジャンクション
大橋から見える大橋JCTです。
この山手トンネルウォークは、申し込み先着1万5千人が招待されています。
こんなにも、ジャンキー(ジャンクション好きのこと《住宅都市整理公団の大山顕総裁が命名》)が多いとは思いませんでした。

IMG_8297.JPG
なんとも、手作り感がある案内です。

IMG_8298.JPG
この入り口は、大橋JCTに併設されている大橋換気所で、ここからJCT内部に入ります。

IMG_8310.JPG
内部の見取り図は、こんな感じ。
全部回ると3km90分のコースになります。
まずは、これから赤い矢印のルートで上って行きたいと思います。
いよいよ、大橋JCTの中に入ります。

大橋ジャンクションに行ってきました。━其之弐━
へ続く


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

拍手[0回]


実は昨日、ニュースで知っているかもしれませんが、雨が降るなか供用直前の大橋JCTに行ってきました。
山手トンネル1万5千人歩く、光の演出も(読売新聞より)

たくさん写真を撮ってきたので、整理出来次第、公開しますので、暫くお待ち下さい。


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

拍手[0回]