忍者ブログ
映画の感想が多いですが、決して映画ブログではありません、 坂探索は、ケイゾク。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


東海七福神巡り━其之弐━からの続き

本船寺
品川寺(毘沙門天)
品川寺と書いてほんせんじと言います。
1652年(承応元)権大僧都弘尊法印の中興で、真言宗海照山普門院品川寺と号し、本尊水月観世音菩薩は太田道灌公の念持仏と伝えられている。寺宝の大梵鐘から「鐘の寺」と呼ばれている。江戸六地蔵の第一番があることでも有名。

地蔵
境内にある江戸六地蔵の第一番。
六地蔵の中で一番古く(1708年(宝永5))、現存するもので一番大きいものです。(275センチ)

品川寺御朱印
品川寺御朱印

天祖諏訪神社
天祖諏訪神社(福禄寿)
浜川町と元芝の鎮守の御社・氏神様として仰ぎ親しまれる天祖神社・諏訪神社は古く神明宮・諏訪社と称し、かつては両社とも東京湾に面し立会川をはさんで並び祀られていた。天祖神社創建は、建久年間記録から1100〜1190年頃と思われ、諏訪神社は松平土佐守下屋敷近くにあり、1631年(寛永8)以前の創建と思われる。

8419ceaa.jpeg
天祖諏訪神社御朱印


東海七福神巡り━其之四━へ続く


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック