×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三たび、仙台。━其之壱━からの続き
2日目。
どこの温泉に行こうか迷ったけど、いい感じの露天風呂がある秋保温泉の緑水亭に行きました。
露天風呂(緑水亭HP引用)
露天風呂へは、ちょっと離れているので露天の雰囲気が出ているので、とてもよかったです。
温泉に入った後、向かったのは秋保大滝。
まずは、滝の近くにある秋保大滝不動堂。
秋保大滝不動堂は、正式には滝本山西光寺といいます。山形県にある立石寺の奥の院とされ、貞観年間(859〜877)に円仁が東北巡業の際、秋保大滝で100日の荒行したのち立石寺を開山したと言われています
現存の不動堂は、文政8年(1825)に知足によって建てられたものです。
不動堂を抜けて行くと、滝見台がありました。
秋保大滝です。
高さ55メートル、幅60メートルあり、日本の滝百選にも選ばれているそうです。
滝壺まで降りて行けそうなので、降りてみました。
ちょっと、涼しくて気持ちいいです。
三たび、仙台。━其之参━へ続く
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
篝火の湯 緑水亭 http://www.ryokusuitei.co.jp
よかったと思ったら、クリックお願いします。
←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])
2日目。
どこの温泉に行こうか迷ったけど、いい感じの露天風呂がある秋保温泉の緑水亭に行きました。
露天風呂(緑水亭HP引用)
露天風呂へは、ちょっと離れているので露天の雰囲気が出ているので、とてもよかったです。
温泉に入った後、向かったのは秋保大滝。
まずは、滝の近くにある秋保大滝不動堂。
秋保大滝不動堂は、正式には滝本山西光寺といいます。山形県にある立石寺の奥の院とされ、貞観年間(859〜877)に円仁が東北巡業の際、秋保大滝で100日の荒行したのち立石寺を開山したと言われています
現存の不動堂は、文政8年(1825)に知足によって建てられたものです。
不動堂を抜けて行くと、滝見台がありました。
秋保大滝です。
高さ55メートル、幅60メートルあり、日本の滝百選にも選ばれているそうです。
滝壺まで降りて行けそうなので、降りてみました。
ちょっと、涼しくて気持ちいいです。
三たび、仙台。━其之参━へ続く
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
篝火の湯 緑水亭 http://www.ryokusuitei.co.jp
よかったと思ったら、クリックお願いします。
←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック